2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

自分に「なぜ?」を5回繰り返す

問題解決をしたり、新しい発想にたどり着くには、どんな「問い」を立てるかが極めて重要です。このとき有効なのが、「WHY?」(なぜ)という質問です。 「WHY?」と聞かれると、誰もが頭をフル回転させて論理的に考えなければならないので、使い方には注意が必…

弱者に見られたほうが事が進みやすい

二宮尊徳は、次のような言葉を残している。この言葉を読めば、二宮尊徳は、ただ単にがり勉であったのではなく、社交術についても詳しかったことがわかるだろう。相手が才能のない人ならば、あなたの才をはずしなさい。相手が無芸ならば芸をはずし、無学なら…

インチキな格言でも説得力はある

格言には、人間の英知が詰まっているような、真実を言い当てているような、そんな不思議な説得力がある。人を説得したいなら、格言を有効に使うことである。同じことを表現するにしても、格言を使ってみると、高尚そうな雰囲気がかもし出せる。たとえウソの…

鬱病を一瞬で治す方法

ハーバード大学の教授であった故ウィリアム・ジェームズの説を紹介しよう。「動作は感情にしたがって起こるように見えるが、実際は、動作と感情は平行するものなのである。動作のほうは意志によって直接統制することができるが、感情はそうはできない。とこ…

洗脳の世界―だまされないためにマインドコントロールを科学する (単行本) キャスリーン テイラー (著), Kathleen Taylor (原著), 佐藤 敬 (翻訳)

テレビの世界では現実世界よりも、美人や医師、弁護士がずっと多いが、科学者を肯定的に演じる役や、老人、体が不自由な人、人種的少数派はきわめて少ない。われわれは皆、それか現実ではないと知っているが、アメリカでの研究によるとテレビをより多く見る…

青木雄二 金言集ゼニ一日一言365日

人間調子がいいからと 図に乗ると痛い目に遭うで。 人は風貌が怪しい奴を 逆に信じてしまうことがある。 金融商品には一切手を出すな。 生命保険は一種のギャンブルや。 バブルは必ず復活するが 素人は手を出さんほうがええ。 社会の底辺は 一度経験しといた…